1. ホーム
  2. 図書館のご利用ガイド

図書館のご利用ガイド

利用案内

知覧図書館
頴娃図書館
川辺図書室
【開館時間】
9:30~18:00
【開館時間】
9:30~18:00
【開館時間】
9:30~18:00
【休館日】
  • 毎週月曜日/毎月第3水曜日

    この日が祝日に当たるときは、その翌々日以降の祝日でない日

  • 年末年始 12月29日~1月3日

  • 蔵書点検期間

    蔵所点検実施予定日は、期間を予め各図書館のお知らせ欄にて告知いたします。
    知覧図書館のお知らせ

【休館日】
  • 毎週火曜日/毎月第3木曜日

    この日が祝日に当たるときは、その翌々日以降の祝日でない日

  • 年末年始 12月29日~1月3日

  • 蔵書点検期間

    蔵所点検実施予定日は、期間を予め各図書館のお知らせ欄にて告知いたします。
    頴娃図書館のお知らせ

【休館日】
  • 毎週火曜日/毎月第3木曜日

    この日が祝日に当たるときは、その翌々日以降の祝日でない日

  • 年末年始 12月29日~1月3日

  • 蔵書点検期間

    蔵所点検実施予定日は、期間を予め各図書館のお知らせ欄にて告知いたします。
    川辺図書室のお知らせ

【図書資料】2館1室で1人10冊15日以内
【視聴覚資料】2館1室で1人2点8日以内(南九州市民の方及び、在勤・在学の方に限ります。)
  • 頴娃図書館と川辺図書室では、視聴覚資料の貸出を行っておりませんので、知覧からの取寄せになります。ご了承ください。

利用者登録について

  • 原則として、登録するご本人が来館の上、利用申込書に必要事項を記入し、在住・在勤・在学が確認できる書類(学生証・健康保険証・運転免許証など)をお持ちください。
  • 帰省時に登録する際は、本人と帰省先の家族の身分を確認できる書類をお持ちください。

利用者カード作成について

南九州市立図書館の館外貸出の対象は以下のとおりです。

【個人貸出の対象となる方】

  1. 市内に実際に居住し、住民登録をしている方(以下「居住している方」という)。
  2. 市外に居住している方で、市内に通勤し、又は通学している方
  3. 市外に居住している方で、帰省先が市内にある方(帰省先を証明する書類等を提示させていただきます。)
  4. その他、次の表の近隣の区域に居住している方
  • 居住区域とは、当該区域内に実際に居住し、住民登録をしている区域とする。
近隣の区域
市名 居住区域
鹿児島市 鹿児島市役所谷山支所及び喜入支所の所管する区域
指宿市 指宿市全域
南さつま市 南さつま市全域
枕崎市 枕崎市全域

鹿児島市役所谷山支所及び喜入支所の所管する区域

■谷山支所所管区域

  • 五ヶ別府町
  • 山田町
  • 皇徳寺台一丁目~五丁目
  • 星ヶ峯一丁目~六丁目
  • 中山町
  • 中山一丁目~二丁目
  • 自由ヶ丘一丁目~二丁目
  • 桜ヶ丘一丁目~六丁目
  • 小原町
  • 魚見町
  • 上福元町
  • 谷山中央一丁目~八丁目
  • 希望ヶ丘町
  • 東谷山一丁目~七丁目
  • 西谷山一丁目~二丁目
  • 清和一丁目~四丁目
  • 下福元町
  • 小松原一丁目~二丁目
  • 和田一丁目~三丁目
  • 慈眼寺町
  • 錦江台一丁目~三丁目
  • 坂之上一丁目~八丁目
  • 光山一丁目~二丁目
  • 東開町
  • 卸本町
  • 谷山港一丁目~三丁目
  • 南栄一丁目~南栄六丁目
  • 七ツ島一丁目~二丁目
  • 平川町

■喜入支所所管区域

  • 喜入瀬々串町
  • 喜入中名町
  • 喜入町
  • 喜入一倉町
  • 喜入前之浜町
  • 喜入生見町

【団体貸出の対象となる団体】

  1. 地域又は学校等を中心として主体的に読書活動等を行う市内の団体
  2. 市内の学校、幼稚園、保育園
  3. 前各号に掲げる団体のほか、教育委員会が適当と認めた次の表団体
市内の団体 学校の学年及び学級
幼稚園の学級
保育園の学級
その他福祉施設
市又は市の機関及びその部署
市外の団体 相互貸借を行う公立図書館

利用者カードをなくしたら

  • カウンターにお申し出ください。
  • 再発行1回目は無料です。2回目以降から手数料が発生します。
    • 5回目以降の発行は行いません。ご了承ください。

登録内容の変更

  • 住所・氏名・連絡先等に変更があった場合、利用者カードの登録内容の変更をお願いします。
  • 変更される際は、カウンターでの申し込みが必要です。

貸 出

  • 借りたい本と利用者カードを職員へお渡しください。
  • 「禁帯出」と書かれたシールが背表紙に貼ってある本は、館内での閲覧のみとなっております。
  • 雑誌の最新号、新聞、ゼンリン住宅地図などは貸出しておりません。
  • 自動貸出機のご利用には、利用者カードが必要です。

貸出期間の延長

  • 返却期限7日以内の資料であれば、1回に限り、延長を受け付けます。
    • 予約が入っている資料については延期できません。
    • 図書館の資料は、市民の貴重な財産です。お一人の方が独占することのないよう、ご理解、ご協力をお願いいたします。

返 却

  • カウンターの職員へお渡しください。
  • 閉館後は、返却ポストをご利用ください。
  • 返却期限をお守りください。
    • CD・DVD・返却口に入らない大きさの資料は、カウンターの職員へお渡しください。

予 約

  • 予約は、市内在住者・在勤者・在学者にかぎります。
  • 1人、2点までです。
  • 申し込みは各図書館・図書室・BM・電話・インターネットでも受け付けます。(インターネットは、事前登録が必要です。)
  • 予約受付時点で現物が本棚に見つからない資料(利用中等)は予約できません。

児童奉仕教材

  • 南九州市内での読み聞かせ等で使用の場合のみ貸出できます。
  • 個人・団体各2点までです。

リクエスト

  • リクエストは、市内在住者・在勤者・在学者にかぎります。
  • 毎年度1人、2点までです。
    • 資料によっては、資料収集基準に適合しないもの、予算の状況等の条件により、ご提供できない資料もございますので、ご了承ください。

督 促

  • 返却期限までにお返しいただけない場合は、督促をすることがあります。
  • 督促をしても返却いただけない場合、返却期限が過ぎた資料をすべてお返しいただくまで、新たな資料の貸出、予約、リクエストができなくなりますのでご注意ください。

弁 償

  • 図書資料・視聴覚資料を、汚損・破損・紛失した場合は、速やかにカウンターに届け出てください。図書館のルールにしたがって、弁償していただきます。

複 写

  • 図書館の資料は、著作権法の範囲内で1部に限りコピーすることができます。(有料です。)
  • 持ち込み資料は、コピーできません。
    • コピーの範囲は、原則として著作物の半分以下となります。地図・新聞・雑誌など資料によって扱いが異なります。

寄 贈

  • 寄贈にあたっては下記の点について予めご理解をお願いいたします。
    • 汚れや破損が著しい図書や古くなった事典等について、寄贈をお断りさせていただく場合もあります。(名前や住所等の記入があるものは受け取れません。)
    • 寄贈いただいた後の図書はお返しできません。
    • 寄贈いただいた後の図書の取扱い(所蔵施設、受入・除籍の時期等)について、図書館に一任していただきます。
    • 総合的に判断し、図書館の蔵書として受入しない場合があります。(図書館以外の施設で活用させていただく場合等もあります)

上に戻る